オアハカを代表する民芸品のアレブリヘ
カラフルに色づけされたコヨーテです

商品詳細

メキシコオアハカ木彫り雑貨アレブリヘ・コヨーテ [ALEBCOYT06]

販売価格: 7,800円(税込)

[在庫数 1点]

規格内 重さ: 100g

商品詳細

メキシコオアハカ木彫り雑貨アレブリヘ・コヨーテ オアハカを代表するカラフルな木彫りの民芸品、アレブリヘのコヨーテです。

アレブリヘはディズニー映画リメンバー・ミーで一躍有名になりました。

メキシコシティが発祥と言われ、ある職人さんの夢の中に出てきた怪獣をマペーパーマッシュという紙で作ったのが始まりでした。

アレブリヘという名前はその怪獣が叫んでいた言葉だったそうです。

オアハカには昔から木彫り細工の民芸品がありましたが、昔は色もシンプルだったものが段々カラフルで複雑な模様になっていきました。 そしてオアハカのこのカラフルな木彫り細工もアレブリヘと呼ばれています。

オアハカにはアレブリヘを作っている村が2つあり、一つはアラソラArrazola、もう一つはTilcajeteティルカヘテと言います。

アレブリヘに使われる木はオアハカに生息しているコパルという木で、独特の香りがあり、また重厚で重みがあります。

アレブリヘは木を切るところから始まり、成形、色づけなどすべてが手作業なのでとても時間と労力がかかります。

しかしそうした手間をかけてできた作品はどれもすばらしく、見ていて飽きることがありません。

アレブリヘはそのカラフルな色で人々を明るい気持ちにしてくれるため、魔除け効果もあると考えられています。

今回はティルカヘテのMiguel Angel Ortega Cruzという職人さんの作品が入荷いたしました。 TUCANETTA店長がティルカヘテ中の工房を見て回り、選び抜いた1品です。

黒をベースに太陽のようなデザイン、唐草、渦巻き模様などがデザインされています。 この渦巻き模様はオアハカに古代から伝わるサポテコ族のデザインを模したものです。

クールな色合いですが、上を向いて吠えている、メキシコでよく見かけるコヨーテのポーズがかわいらしい作品です。

最近ではアレブリヘ製作でサポテコ文化を再評価しようという考えのもと、こうしてサポテコ模様が施されるようになりました。

お部屋に飾って気分を明るくしたい方におすすめです。

サイズ 厚さ(もも〜もも)約4.5cm 横(顔〜しっぽ先) 約 10cm 高さ 約12.5cm  

※しっぽは取り外しできるようになっています。

ご質問等こざいましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット